てぃーだブログ › セイント ジョセフィンモンテッソーリ スクール  › スクールイベント › 今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った

2016年03月23日

今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った

今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った今年も学年末を迎えて恒例のDVD作成のためブログ更新が1週間も遅れてしまいました。この1年間子供たちの成長を記録した多くのスナップ写真からどの写真がその子の思い出になるのか、あるいは今後の成長のヒントになるのか、考えながら作業をするつもりでしたが浅学のせいで最後まで悩み最後は独断と偏見でDVDを作成しました。

今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返ったDVDを編集しながら印象に残っている数例を紹介しますと、入園当初、2カ月余りの登園から帰るまで自分の所持品をもって入口付近で泣き続けた子が、急に泣くのを止めて一生懸命にレッスンをしだして最近では自分の2倍の年上の子にみかんの皮のむき方、房の分け方を教えています。

ある子は3歳過ぎでもトイレも自分で出来ないし、言葉も単語が少し出る程度で心配していましたが4歳に近づくとトイレを自分で出来ると何べんも私に自慢して見せたり、言葉数も急に増えました。この子は日本語も英語も上手で相手を見て言葉の選んで使っています。こんなにお喋りになり、話し上手になるとは夢にも思いませんでした。

また、ある子は自分の大きさほどの円柱さしを持ち出して一生懸命にレッスンしていました。円柱さしは、集中力、鉛筆、お箸等の持つ訓練に繋がると同時に大きい、小さい、長い、短い等の言葉の表現に繋がっていきます。

今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った今年も学年末を迎えて子供達の成長を振り返った最後は卒園して公立・私立の小学校へ進学したお兄ちゃん・お姉ちゃんたちがサマースクールに来て後輩に教えているのを見て非常に感動したことが忘れられません。

このブログマスターも自分の子供も私立の小学校へ入学させましたが、学校での勉強している一部が宿題として家に持ち帰ってきますので何を習って何が出来ないか直ぐに把握できます。それを出来るだけ理解させるために具体的に日常生活の中で漢字を見つけたら一緒に読んだり、説明しています。

また、算数でしたら、足し算、引き算、掛け算まで習っていますのでちょっとした買い物はコンビニエンスや文房具店でレジまで一緒に行って金額見てつり銭がでるようにお金を渡して精算させ、後でレシートを見ながら足し算、掛け算、引き算の練習をさせています。これはモンテッソーリでは日常生活のレッスンと読んでいますが、当モンテッソーリでのレッスンと子供の成長とをどう繋ぐかいつも考える癖をつけるようにしています。






同じカテゴリー(スクールイベント)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。